Aケアとは、健康で美しい体と肌のために大切な栄養素であるビタミンAのチカラを活用したスキンケアとインナーケアのメソッドです。
混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキ!
かぼちゃのチーズケーキ
-
- カボチャ
- クリームチーズ
- 卵
- 生クリーム
エネルギー…189Kcal
たんぱく質…3.3g
脂質…13.9g
炭水化物…11.9g
ビタミンA(レチノール当量)…176.7μg
食塩相当量…0.1g ※12等分にカットした場合の1切れ分で計算
<18cmパウンド型1個分>
かぼちゃ(皮付き種を取って)……300g
クリームチーズ……200g
生クリーム……200cc
卵……2個
砂糖……60g
薄力粉……大さじ3 バニラエッセンス……少々
※材料2人分と記載がありますが、18センチパウンド型1個分の材料です。
- かぼちゃは皮付きのままラップに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約6分加熱する。
- かぼちゃが柔らかくなったら皮を取りフォークでつぶす。ミキサーにかぼちゃ、生クリームを入れなめらかになるまで混ぜる。
- ボウルに室温に戻したクリームチーズを入れ、砂糖を加えよく混ぜる。溶いた卵を数回に分けて入れよく混ぜ、さらに小麦粉、②を入れて都度よく混ぜ、バニラエッセンスを少々加え混ぜる。
- 型に流し入れ、180度のオーブンで40分焼く。
ワンポイントアドバイス
βカロテンが豊富なかぼちゃがたっぷり食べられるケーキです。クリームチーズもビタミンAが豊富な食材。スウィーツでもおいしく手軽にビタミンAが摂れるようにチーズケーキにしました。かぼちゃの甘みを感じられるように砂糖の量を控えめにしているので、使用するかぼちゃの甘さにより砂糖の量を調整してみてください。